長引く咳

長引く咳とは

長引く咳新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの療養期間が終わっても、咳がなかなかとれずにお困りの患者様は多いと思います。咳は3週間以上継続すると「遷延性咳嗽(せんえんせいがいそう)」といい、長引く咳として扱われることとなります。

長引く咳の原因

この長引く咳にはいくつかの原因があります。まず胸部レントゲン写真で異常な影があるかどうかを確認します。異常な影がある場合はそこを足掛かりに原因を探っていきます。(肺炎、肺がん、慢性閉塞性肺疾患、感染症(非定型抗酸菌症、結核、百日咳)など)もし異常な影がない場合、長引く咳には表のような原因が考えられます。

原因 特徴 
副鼻腔炎 鼻水が喉の奥に垂れ込んで咳がでる。(後鼻漏)
気管支の炎症を伴うこともある(副鼻腔気管支症候群)
鼻水や鼻詰まりがないこともある。
アトピー咳嗽 空気の通り道(気道)が敏感であるために起こる咳。
咳喘息 気管支喘息の一歩前の段階。
逆流性食道炎 胃酸の逆流による刺激で咳が出る。
薬の副作用 降圧薬など (抗腫瘍薬や抗リウマチ薬なども副作用として肺炎を起こすが、軽症の場合レントゲンで映らないことがある。)

長引く咳の診断・治療

長引く咳の実際の診察は、まず胸部レントゲン写真をとって影があるかないかを確認します。もし影がなければ、表に示す病気のうちどれにあてはまるのかということを問診、診察し、治療方針を組み立てていきます。

TOPへ